奈良王寺 美容鍼灸専門サロン まほろば お顔のしわ、たるみ、ほうれい線、しみ、くすみなど

40歳以上で体の内面からキレイになりマイナス5歳肌を作りたいあなたへ

 
への電話はこちら
診療時間

月・火・木・金 9:00〜20:00
    水曜日 9:00〜12:30
 土曜日・祝日 9:00〜12:30 / 15:00〜18:00

予約優先制 9:00〜20:00
完全予約制 12:30〜15:00 / 20:00〜22:00

定休日

日曜日・水曜日午後

ここにメッセージを入れてください。

臨時休業やキャンペーンのお知らせなど

症状別、花粉症のセルフケア

前回は花粉症予防についてお伝えしましたが、

今回は症状別の花粉症のセルフケアについてお伝えします。

 

鼻がムズムズする時には?

1、インナーマスクで花粉を99%カット

マスクをすると吸い込む花粉の量を3分の1~6分の1に減らせますが、

さらにマスクの内側の鼻の下にガーゼを当てるインナーマスクをすると

鼻に入る花粉を約99%カットできることが分かっています。

 

2、ワセリンを保湿

皮膚の保湿剤などによく使われるワセリンを鼻の入り口に塗ると

そこに花粉が止まり、それ以上奥にいかなくなります。

 

3、鼻がつまっている側を上にして寝る

体の側面を圧迫すると、反対側の自律神経が刺激され、反対側の

鼻の通りがよくなることが知られています。

鼻づまりで眠れない時は、つまってない側を下にして横向きに寝て、

圧迫させるとよいでしょう。

 

目がゴロゴロかゆい時は?

1、コンタクトレンズよりメガネを使用

普通のメガネでも目に入る花粉量を約40%減らせます。

コンタクトレンズは花粉がレンズと結膜の間で擦れるので、

この時期はメガネに替えた方が無難です。

 

2、洗眼薬も利用

洗眼により、目の表面や周辺に付着している花粉を洗い流すことができます。

その際、塩素などを含む水道水よりも洗眼薬を用いる方がおススメです。

 

3、目薬を正しくさす

目薬の容器の先端がまつ毛やまぶた、手などに触れないようにしましょう。

触れると細菌や花粉などが容器内に入ってしまい、目薬の汚染の原因になります。

 

のどがイガイガする時は?

1、マスクで保湿する

のどの粘膜は外気に含まれる花粉やウイルス、細菌などを付着して、

外へと追いやる役割をもっています。

のどが乾燥すると、この役割を充分に果たせなくなります。

家の中でもマスクでのどを保湿しましょう。

 

2、飲み物で工夫する

ハチミツ生姜がおススメ

約10種類のポリフェノールを含むハチミツは抗菌作用や抗炎症作用があり、

のどの粘膜を守ってくれます。

 

お肌が荒れる時は?

1、花粉がお肌に触れないようにする

花粉はお肌にとって強い刺激となります。

マスクやメガネだけでなく、マフラーや手袋、帽子なども用いて、

花粉がお肌に直接触れないようにしましょう。

 

2、帰宅したら優しく洗顔、保湿

いくら服装に気を使っても、花粉のお肌への付着を完璧に防ぐことはできません。

帰宅したら、まず顔と手をよく洗って、花粉を洗い流しましょう。

 

花粉最盛期の時期ですが、花粉を寄せ付けないセルフケアで

この時期を乗り切りましょう。

気になる方はぜひまほろばへご相談ください。0745−60−3472
診療時間

月・火・木・金 9:00〜20:00
    水曜日 9:00〜12:30
 土曜日・祝日 9:00〜12:30 / 15:00〜18:00

予約優先制 9:00〜20:00
完全予約制 12:30〜15:00 / 20:00〜22:00

定休日

日曜日・水曜日午後

メールでの予約 お問い合わせはこちら

お電話で予約する方 お電話の前に必ずこちらをクリック

▲トップへ